Violin Life

  • ホーム
  • プロフィール
  • サイトマップ
  • 使用中のもの
    • バイオリン
    • 弦
    • バイオリン教本
    • 小物
    • バイオリン関連
    • バイオリン関連の本
  • コラム
  • メンテナンス覚書
  • お問い合わせ

Violin Life

いつかきれいな音色で弾くことを夢見て
  • 最新記事
  • おすすめ記事
  • メンテナンス

2023.09.28レッスン

レッスン296回目

9月終わりでも33℃越えだけど。 音がかすれるのは小指が丸まっていないから?弓が遅いから?違う弦をかすっているから? 音階 ニ長調。 ポジション移動の...

2023.08.21レッスン

レッスン295回目

今日も暑い暑い。パソコンも熱くなって熱中症か??? 音階 ニ長調。4指につられて3指の音程が上ずる。 カイザー 30番。ワンボウスタッカートができてい...

2023.08.08レッスン

レッスン294回目

暑い暑い。日本は猛暑か豪雨しかないのか。 右肘をもっと引いて、弓が曲がっている。音程がハマっていない。音がかすれるのは弓が止まっていたり横滑りしたり音...

2023.07.21レッスン

レッスン293回目

35℃越えが続いていたけど、今日は少し楽かな…でもやっぱり暑い。 テンポ感がなさ過ぎて、大丈夫か???? 音階 ニ長調。最初のGレは丁寧にとる。テンポ...

2023.07.06レッスン

レッスン292回目

セミが鳴いている…。 弓元で弾くときに弓先が左肩の方に逃げている。 音階 ハ長調。下りてきた時の1ポジが高い。3ポジに移ったときに右手のスピードが落ち...

2023.06.29レッスン

レッスン291回目

暑い。 音階 変イ長調。5ポジは思い切って上がっていい。♭レが高いので、♯ドと置き換えて考えてみる。ドの音程が肝要。 次回ハ長調。 カイザー 32番。...

2023.06.19レッスン

レッスン290回目

本当に梅雨なの?暑い暑い。右手に力が入ると弓が傾く。右手の小指曲げる。 音階 変イ長調。♭ラを低く。3ポジのA線とE線を反復練習。ポジション移動直前の...

2023.05.27レッスン

レッスン289回目

2ヶ月ぶりのレッスン。アップの時に弓先が曲がる。 音階 変イ長調。下りでAに下りてくるときにミとレの音程をしっかり、指を向こう側に倒すように。 カイザ...

2023.05.09メンテナンス

弦の交換

前回、ワンダートーンソロに交換してから、鳴りの大きさに毎回ビクッとしながら弾いていました。 私にとっては少し耳障り。スチール弦に近い鳴りで、苦手。特に...

2023.03.24レッスン

レッスン288回目

左肘の不調により、今回は座学を希望しました。 小さい時にピアノを習い始め、ピアノから離れて座ったのは調音の時だけ。 バイオリンを始めてから、時代背景や...

  • 1
  • 2
  • 3
  • …
  • 51
  • 

2018.12.01購入

響きが違う~木製の肩当て

前回のレッスンで、先生から肩当を変えてみては?と提案がありました。先生が使っている上の肩当を借りて弾いたら、とてもよく響いて感動もの! さっそく買って...

2017.07.29つれづれ

TSUKEMENライブ2017

ほぼ2年ぶりに行ってきました。 今回は市内のホールですが、自宅が市内でも端の方なので電車とバスを使います。 前回は葛飾区だったから、近いっちゃぁ近いで...

2015.12.13つれづれ

TSUKEMENライブ2015

2ヶ月ほど前にJCOMのチケットで抽選に当たり、行ってきました、葛飾まで。 いや~~、電車で1時間半は遠かった。雨は降っているし、寒かったし・・・。 ...

2015.03.02ミュート

マイミュート(消音器)

My mute/MM-V(バイオリン用)価格:4,629円(税込、送料別) My Mute(TM)は音量を生音の約1/5にします。弦の振動の一方の端で...

2015.02.14バイオリンの本

ヴァイオリニストならだれでも知っておきたい「からだ」のこと

ヴァイオリニストならだれでも知っておきたい「からだ」のこと 肩こり、腰痛、手の痛み…ボディ・マップのまちがいから起こるさまざまなトラブルを解消し、楽器...

2015.02.14バイオリンの本

はじめての弦楽器メンテナンスブック

はじめての 弦楽器メンテナンスブック 初めて弦楽器に触れる方からプロ奏者レベルまで幅広い対象に向けて、弦楽器の保存や手入れ、修理のやり方など、本当に役...

2015.02.13ペグコンポジション

ペグコンポジション

【メール便対応商品】HILL ペグコンポジション価格:1,530円(税込、送料別) ペグがきつくなった時に使用するクレヨンのような物で楽器とペグの間で...

2015.02.13松脂

クロネコ ライト

松脂といえばクロネコ!MILLANTクロネコ松脂 <ライト>【メール便不可】価格:1,338円(税込、送料別) クロネコの愛称で親しまれている、フラン...

2015.02.13松脂

ピラストロ シュワルツ/ブラック

バイオリン用 松脂 ピラストロ シュワルツ/ブラック ※ゆうメール不可価格:1,210円(税込、送料別) 学生や中級者まで広い層で使われています。スチ...

2015.02.13肩当て

バイオリン肩当 KUNコラプシブル 4/4サイズ

■ バイオリン  肩当 KUNコラプシブル 4/4サイズ価格:4,752円(税込、送料別) 脚が折りたためてケースの中に入れて持ち運びに便利です。この...

2023.05.09メンテナンス

弦の交換

前回、ワンダートーンソロに交換してから、鳴りの大きさに毎回ビクッとしながら弾いていました。 私にとっては少し耳障り。スチール弦に近い鳴りで、苦手。特に...

2022.11.05メンテナンス

毛替えと駒調整

前回毛替えしてから1年過ぎたので、また替えてきました。 前回はとてもいい毛で弾き心地もよかったのですが、1000円値上がりしてさらにお高くなっていまし...

2022.09.27メンテナンス

弦の交換

【WondertoneSolo】ワンダートーン ソロ バイオリン弦 セット(1E=アドバンストスチール・3156/3152) 1年使ってきたので、そろ...

2021.12.09メンテナンス

弦の交換

レッスン中に気がつきました。なんだか弦が茶色いぞ?錆びていたので交換です。 そして同じ弦を購入しました。

2021.09.27メンテナンス

毛替え

毎年1回毛替えをするけれど、去年はコロナがあり(今年もコロナだけど)、レッスン長期お休みし、あまり弾かなかったので繰り越しました。 こちらの動画をよく...

2021.04.19メンテナンス

弦の交換

オリーブからラーセンヴィルトゥオーゾに戻ってきました。 弦を張ってチューニングしたところ、やっぱり音が硬い感じがしました。でもチューニングは格段に楽。...

2020.09.04メンテナンス

弦の交換

じゃーん!! 何を血迷ったのか、ガット弦のオリーブに交換しました。 残暑と多量の湿気が残るこの時期にです。 前回替えたのがちょうど去年の今頃。ちょうど...

2019.12.01メンテナンス

毛替え

ほぼ1年ぶりに毛替えしてきました。重いので、今回は弓ケースで1本だけ入れて持っていきましたよ。 カナダ産とモンゴル産と選べ、私はモンゴル産にしました。...

2019.09.13メンテナンス

弦の交換

ケースを開けたら、弦が切れていました。 1年くらい交換していなかったので、試しに違う弦に交換してみました。 【Larsen Il Cannone Me...

2018.12.05メンテナンス

弦の交換

音の響きが悪くなってきたので交換しました。 弦は、ラーセンヴィルトゥオーゾです。この弦がいまのところ一番この楽器に合っているみたい。 ただ、この時期乾...

新着記事

  • レッスン296回目

    2023.09.28レッスン

  • レッスン295回目

    2023.08.21レッスン

  • レッスン294回目

    2023.08.08レッスン

カテゴリー

アーカイブ

タグ

BAM skype zoom アルティーダ ガルネリタイプ サイレント ストラディバリウスタイプ ブラビオール ヤマハ レビューあり レンタル 中級の上 動画あり 消音

参加しています

にほんブログ村 クラシックブログ ヴァイオリンへ
にほんブログ村

バイオリンのサイト

  • わんこのバイオリンな日常
  • えびフライ日記
  • バイオリン上達.com
  • 動画で解説・バイオリン教室

おすすめ記事

  • ヤマハ バイオリン アルティーダYVN200S

    バイオリン

  • バイオリン肩当 KUNコラプシブル 4/4サイズ

    肩当て

  • 弦楽器フェスタ&毛替え

    メンテナンス

読まれている記事

  1. 1

    アッコーライのバイオリン協奏曲

  2. 2

    キーキー音の正体

  3. 3

    ラーセンヴィルトゥオーゾ

ネットショップ

  • ポジティブ
  • バイオリンJP
  • バイオリンパレット
  • ヤマハの楽器レンタル・リース総合サイト

運営サイト

  • Life-scene
  • WordPress覚書
  • Petit-noel
  • 旅days
  • ほんわからいふ

Twitter でフォロー

ツイート
Copyright ©2023 Violin Life. All Rights Reserved.