レッスン320回目
梅雨入りしそうな空。
音階
ト長調。アップからダウンに切り替わるとき、最後の音を心もち長く伸ばすと余裕ができる。急ぐ傾向がある。最高音がうわずる。
次回はハ長調。
Mazas
6番。右肩と肘が上がっているため、低弦が一緒に鳴ってしまっている。二の腕と手首を上げる。ポジションを飛んでから音を探しているので、隣の弦にある指にどの指がくっつくとか、平行移動とか効率を考えること。ポジ移動直前の音は鳴らなかったり急いで短くなるので、しっかり鳴らしてから飛ぶこと。
次回7番。
曲
新4ホームスイートホーム。
Introduction:複符点はキリっとして、いったん弓を止めてもよい。16分音符に弓を使いすぎて間延びしている。テンポ63くらいで。休符にフェルマータがついているところはいったん落ち着く。
Theme:とてもよい。強弱記号に沿って。
Variation:音が転がりそうな箇所気をつける。Tutti直前クレッシェンドしない。
Finale:左手は押さえられているのに、右手がどの弦か迷っているところは、ゆっくり符点と逆符点で繰り返し練習。大きな移弦箇所も同様に練習。大きな移弦箇所は、4音だが後ろふたつにスラーがついているのでタララーと頭の中で鳴らす。ベタベタと弾く。思い切り弓元まで戻す。
この記事へのコメントはありません。