レッスン117回目

台風前のムシムシ空気です。
バイオリンも暑いんでしょうね、湿気も嫌いだし。。

音階
ドを安定させる。低いことが多い。シを押さえたままはキツいので、音がずれなければ、すぐに押さえられる体制でいてもよい。そうすると音がずれるんですが、練習ですね。


ポジ移動前の音はしっかり鳴らす。音が上がっていくときはクレッシェンドを意識。
スタッカートは弓を引っかけて。弓幅均等に。
上から下への移弦は、移弦先の弦にすぐ移れるように肘の高さを準備しておく。ポジ移動は、解放弦のときに準備しておく。
後半は音符が少なくなるがテンポをしっかりと。
全体的にぶつ切りにならないように、曲としてまとめて。
4つスラーは音の長さを均等に。メトロノームのお世話になります。
弓の返しは手首をつかって、滑らかにする。ボーイングで弓先が指板に乗ってしまっても構わないので、何度も練習すること。必ずバランスがとれるようになる。

その他
ボーイング。アップの時に人差し指の力が入らない。小指で押し出てしまうが。
小指に力は入れない。むしろ離してもよい。人差し指と親指で弓を動かしていく。
手首の運動、意図的に必要。

他と比べても仕方がないけれど、きっと今の自分のレベルは他の人の半分なんだろうなぁ、と思います。[wp_emoji2 code=”d221″ alt=”考えてる顔”]

関連記事

  1. この記事へのコメントはありません。

CAPTCHA