レッスン129回目

だいぶ肌寒くなってきました。雨がぽつぽつ。やはり雨女[wp_emoji2 code=”d003″ alt=”雨”] らしいです、私。

音階
音が上擦っています。1指が高い。EからAに入るときによく音が狂う。ほとんど高く取ってしまう。1の指をしっかり安定させれば4指が上擦ることは少なくなる。3指も高いまま。
原因は左の親指に力が入りすぎているから。考えすぎているから。
力を抜いて。


>(アクセント)がついているところは弓の毛が棹にくっつくくらい押し付けて引っ掛けて弾くように。
1本指で弓のバランスをとった時に、安定する場所が一番圧がかかりやすい。
スタッカートとテヌートはしっかり弾き分けて。
スタッカートで速度が落ちるので曲の波に乗って。弓を引っ掛けたら力を抜いていいので、止めるときには力を入れないように。瞬時に力を抜くのは難しいけれどね。
半音の時は指をくっつけるように。開きがちになるので。
弾き方の癖で、右手が肩から力が入るし、弓全部を使おうとしている。腕と肘の運動。肩の力は抜いて。
弓の速さで強弱を表現しているので、それを弓の圧で表現できるようになれば、これから多い音符をスラーなしで弾くような曲が出てくるときに楽。肘を動かさずに、5cmくらいの幅で速く動かせるように。
肘を動かさずに腕で回すような移弦を練習しましょう。

年内の目標として、あと2曲を終わらせるという宣言をしてしまったので頑張らねば。
また、4巻で2つほど曲が終わったらカイザーが入ってきます。
[wp_emoji2 code=”d014″ alt=”乙女座”] 「あれ大っ嫌いで表紙を見るのも嫌でカバーつけちゃった」そうです。

関連記事

  1. この記事へのコメントはありません。

CAPTCHA